嵐、活動休止を延期か!新型コロナウイルス肺炎によるコンサート中止の影響で来年以降にずれ込む可能性が急浮上!

新型コロナウイルス肺炎の感染拡大による影響を受けて、政府が「多数の方が集まる全国的なスポーツや文化イベントについて、今後2週間は中止や延期、規模縮小の対応を要請する」と表明したことで、嵐の活動休止が来年以降にずれ込む可能性が出てきたといいます。

新型コロナウイルスによるバイオハザードから日本を守れ!・新型肺炎の発生原因は?・感染するとどうなるの?・予防対策のポイントは? - NOSO
新型コロナウイルスによるバイオハザードから日本を守れ!


今回の政府要請を受けて、PerfumeとEXILEは異例の当日中止を決定。

さらにエイベックスは3月11日までの全ての公演を自粛すると発表し、赤西仁くん、米津玄師さん、福山雅治さん、森山直太朗さん、星野源さん、back number、WANIMA、MAN WITH A MISSONなど、数多くの人気アーティスト&バンドが直近の公演の中止・延期を決定。

この流れはさらに続くものと見られています。

[以下引用]
「政府が要請した以上、今後2週間はライブを開催することはできない。コンサートを行う場合、万一に備えて興行中止保険に入るのですが、そこでカバーできる条件に地震や台風などはあっても、新型コロナウイルスは当然入っていない。だから、中止や延期になっても、あくまでも自粛のため、保険が下りない。大損害ですが、こういう事態だから仕方がない…」(イベント関係者)

ライブが中止となれば、チケット代は返金しなければならない。にもかかわらず会場費などは支払わなければならず、多額の持ち出しが発生するだけに、関係者は気が気ではない。さらに問題なのは先が見えないことだ。

政府は自粛期間を2週間に区切っているものの、感染が拡大すればさらに2週間、1か月と期間はどんどん延びるのではないか。たとえば、メンバーの体調不良とかだったら回復を待って代替開催できるが、今回は見通せないんですよ」(前同)
[東スポ]

ということですが、中小規模のイベント会社の中には、早くも経営的に厳しくなっているところも出ているそう。

政府は全国の小中学校に対して「来週から春休み終了までの登校禁止」を要請していますし、イベント自粛期間がさらに延長される可能性は非常に高く、全国的に連鎖倒産が起きてもおかしくない状態。

まあ、これは芸能界だけではありませんが、健康問題に加えて経済的にもかなり深刻な危機が訪れようとしていることは間違いありません。

[スポンサーリンク]



こんな状況の中、ジャニーズは所属グループ主催公演について「2月27日から3月9日までの公演を延期および休演する」と発表しましたが、これだって対象公演がさらに拡大する可能性は高いでしょう。

もちろん、嵐についても例外ではないのですが、このことが意外な結果をもたらすかもしれないそうで…

[以下引用]
「SARS(重症急性呼吸器症候群)のときは、2002年11月16日に中国の症例で始まり、WHO(世界保健機関)が終息宣言を出したのは翌年の7月5日。新型コロナウイルスは、SARSよりも感染者数、死者数においてはるかに上回っているので、終息宣言まで長引く公算が大きいんですよ。ということは、嵐はどうなるんだ?というわけです」(事情通)

嵐はすでに4月に予定していた中国・北京公演の中止を発表したが、5月15、16日の国立競技場公演や、今年9月から予定されているといわれる“ファイナル・サンクス・ツアー”にも影響が及ばないはずがない。

「全てが中止、もしくは延期になる可能性が出てきました。ただ、20年以上、ファンに支えられて活動してきた以上、直接お別れをできないまま活動休止というわけにもいきません。やはり中止ではなく、延期するのではないでしょうか。そうすると、12月31日には日程が間に合わず、活動休止自体が延びてしまうのではないかと言われているんです。すでにテレビ局は嵐の活動休止延期を見据えた編成を水面下で計画しています」(同)
[東スポ]

うーむ、これはどうなんでしょう?

確かに活動休止前のラストツアーが延期・延期で今年中に開催できなくなれば、そのまま「ハイ、中止です。ゴメンなさい」とはならないような気もします。

嵐が来年も活動している可能性はゼロではない…のかも?

ただ、そうなった場合の大野リーダーのメンタルが心配。。

「オイオイ、話が違う!」
「もうダメ、無理。引退させていただきます」

なんて、大騒ぎになっちゃいそう。。

というのは半分冗談にしても、嵐メンバーの気持ちがプッツンしてしまう恐れがあります。

そして、嵐ファンの方々も同様。

今年が最後と思って応援してきたのが、いとも簡単に「やっぱり来年も…」と言われたって、気持ち的について行けるのでしょうか?

なんだか心配ではありますが…

そういえば、先ほどの「IOCの重鎮が東京オリンピックの1年延期の可能性について言及した」というニュースが出てましたね。
 東京五輪「1年延期」に言及 IOC最古参委員 – 産経ニュース

どうやら、他のプロスポーツ興行との絡みで「年内延期はあり得ない」そうで、数十兆円レベルの莫大な損害が発生することから「中止もあり得ない」以上、いざとなったらきっちり1年間延期するしかない…ということのよう。

もちろん、これは現段階で決定事項でも検討事項でもありませんが、東京オリンピックが1年先送りになれば、嵐の活動休止もそっくり1年先送りになりそう。

いったい、どうなってしまうんでしょうか…?

※精神崩壊の危機。
ARASHI 嵐 公式 生 写真 (大野智)ARA00314
ARASHI 嵐 公式 生 写真 (大野智)ARA00314
[関連商品]

※ジャニーズの最新情報はこちらでどうぞ。

Johnny’s Watcher 管理人のつぶやき

※皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>
人気ブログランキング

スポンサーリンク








コメント

  1. オイオイ より:

    嵐はもういいよ、お腹一杯!
    本人達も早く解放されて結婚したり釣りしたり政界進出したいでしょーよ
    後1年と思えば頑張れるものを延長とかメンタル崩壊コースだわ
    五輪延長時の布石としか思えない

  2. やまみん(山田美保子) より:

    嵐ファンにとっては一大事ですね

  3. 延期無理でしょう より:

    嵐はむしろ昨年末でグループ活動休止していたほうがよかったんじゃないの?延期なんて大野くん大丈夫?

  4. ラー より:

    これ以上延びたら嵐がかわいそう

  5. う~ん より:

    今思えば「嵐の活動休止」って突如舞い込んできた話だったんだろうね。既に20年まで仕事が決まってた、ゆえのこの猶予なんだろう。元々嵐は20周年で、その関連でのアジア訪問はかなり前に決まってただろうし。奉祝曲なんかもね。きっと解散ではなくて休止にしたのも単にメンバーらの願望って訳ではなく他に理由があるのかも。どちらにせよ1年半も話し合って要約休止する事に納得したメンバーだっていたと思うし。どうしても無理で削った仕事だってあったかも知れないし、とか考えると…

    活動休止の延期はまず無いと思う。
    この人達の仕事って結構先まで決まってると思うから、今ぐらいだとそろそろ21年以降の仕事の話も出てきてそうだし。いくつか決まってもいそうだし。だから延期には出来ないと思う。

タイトルとURLをコピーしました