ジャニーズ事務所が社名を変更することが決定的となり、大きな注目を集めているのがジャニーズWEST。ネット上では「絶対イヤ!」「仕方ない…」など賛否両論飛び交っていますが、問題はグループ名だけにとどまらないといいます。
※タイトルにご注目!
[以下引用]
「7日の会見では、社名を継続するという点について、記者から≪ヒトラー株式会社とか、スターリン株式会社なんて存在しない。それに匹敵するほどの罪を犯した自覚が足りないのでは≫といった厳しい指摘も飛び出しました。世間からも批判が噴出したことを受けて、10月2日に公表される“今後の会社運営の方針”内で、社名変更について説明があるものとみられています」(芸能記者)SNS上では、初めからその選択をすべきだったという声が多数上がる一方、事務所を擁護する一部ジャニーズファンの間では、「#社名変更反対」というハッシュタグが拡散されている状況にある。そんな中、物議を醸しているのが、関ジャニ∞とジャニーズWESTのグループ名だ。社名からジャニーズという言葉が消えるとなると、両グループ名が変更になる可能性は限りなく高いだろう。
「特にジャニーズWESTは、そのまま『ジャニーズ』というワードが使用されているだけに、社名変更となった場合、別の名前にしなければいけなくなるのでは。来年、CDデビュー10周年を前に、グループの看板である“ジャニーズWEST”という名前が消えるかもしれないとあって、ファンは大きく動揺しています」(前同)
SNS上では、ジャニーズWESTファンからの悲痛な叫びが多数見受けられる。
≪ジャニーズWESTって名前がもう聞けなくなるって考えただけでつらい≫
≪せめて10周年はジャニーズWESTのままお祝いしたい≫
≪ライブで何回も叫んできた名前を言えなくなるなんて、ファンの気持ちも考えてほしい≫また、ジャニーズWESTは歌詞中に『ジャニーズ』のワードが入った楽曲をいくつも発表してきた。それらも今後“封印”になる可能性があるだけに、ファンはその点についても気が気でないだろう。
そんな窮地に立たされるジャニーズWESTだが、10月25日にニューシングルの発売を控えている。同作は、グループ初のトリプルAサイドシングルだが、そのうちの一曲のタイトルが、ファンの間で波紋を呼んでいる。
「『絶体絶命』というタイトルなんです。これは、メンバーの重岡大毅が主演を務める10月期ドラマ『単身花日』の主題歌で、重岡は同作で愛する妻と初恋の女性との間で揺れ動く、サラリーマン役を演じます。ドラマ内容に沿ったタイトルだとは思うのですが、自身らのグループ名が消滅の危機に瀕する最中、『絶体絶命』とは……運命のいたずらを感じてしまいます」(芸能メディア編集者)
[週刊女性PRIME]
ということですが、歌詞に「ジャニーズ」という言葉が含まれているジャニストの楽曲は、以下の通りだそう。
「Rewind It Back」(2023年)
「WESTォォォォ!!! ~愛のセッション~」(2019年)
「We are WEST!!!!!!!」(2018年)
「パーリパーリパリ – カタカナを叫べ -」(2018年)
「Mr.Summer WEST」(2016年)
「こんな曲作りました」(2015年)※桐山照史と濵田崇裕のユニット曲
「マ・ル・モ・ウ・ケ」(2015年)
「Mambo de WEST!」(2015年)
「WESTERN PARADE」(2014年)
「ジパング・おおきに大作戦」(2014年)
まあ、多いですよね。。
もちろん、他グループにも「ジャニーズ」が入っている楽曲は存在していますし、それら全てが”幻の曲”になってしまう可能性もゼロではありません。
実際には言葉の置き換えで対応できるケースもあるとは思いますが、いずれにせよ「ジャニーズ」という単語そのものがタブーになってしまうというのは、ちょっとやり過ぎのような気もしますが…
今のこの流れでは、どうしようもないのが残念。
また、10月25日発売の新曲ですが、さすがに今からタイトルを変えることはムリでしょう。
将来的にネタにできるかもしれないと前向きに捉えて、諦めるしかない?
【メーカー特典あり】絶体絶命/Beautiful/AS ONE (4形態セット) (CD+Blu-ray) (初回盤A+B+C+通常盤)
[Amazon]
一方、関ジャニはこの機会に解散しちゃいそう。
今さらグループ名を変更して再出発なんて、さすがにファンもメンバーも「あり得へん」でしょうから。
さらには、こんな話も…
[以下引用]
メジャーデビュー組の中では「Hey!Say!JUMP」についても、グループ名変更の必要性が指摘されている。「“JUMP”は“Johnny’s Ultra Music Power”の頭文字をとったもの。グループ名に“Johnny(ジャニー)”が入っているとなると、問題視される可能性が高いでしょうね」(芸能プロ関係者)
さらにジャニーズJr.の中にも、改名の危機に瀕しそうなグループがある。
「HiHiJetsの初期のグループ名は“HiHiJet”で、この“Jet”の部分は“Johnny’s entertainment team”の頭文字。ジャニー氏が命名したもので、やはり“Johnny”が入っているということでアウトと判断されそうです」(女性誌記者)
[ピンズバ]
いやいや、JUMPとJETはセーフでしょう?
こんなの、グループ名の由来だけ封印すればいいだけ。
こういう言葉狩りは止めて欲しいですね。
それにしても、ジャニーズWESTから変更するなんて、いったいどんな名前になるんでしょう?
こういうことがいつまで続くのか、さすがにウンザリしてきました…
被害者救済という最も大事な問題が置き去りにならないよう、ジュリー株主とヒガシ社長にはしっかり舵取りして欲しいところです。
※小菅さんもそろそろ出てくる頃かと。
ジャニー喜多川さんを知ってますか―初めて語る伝説の実像
[Amazon]
■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>