ACEesが年内にデビューする、もしかすると3グループ一斉デビューもあるかも、とフライデーが報じたところ、ファンから「やめて!」の声が上がっています。
いったいなぜ?
ACEes年内デビュー報道
2025年7月10日にフライデーデジタルで以下のような記事が公開されました。
その一部がこちら。
今年2月に『HiHi Jets』『美 少年』『7 MEN 侍』が解散。この3組のメンバーに『少年忍者』の一部のメンバーを加えて、『ACEes』(エイシーズ)、『KEY TO LIT』(キテレツ)、『B&ZAI』(バンザイ)の3つに再編成したと発表しました。しかし、事前のお知らせがなかったことでファンは不安を募らせました。Xは『このまま飼い殺しにされるのではないか』『いずれ解散ということになるかもしれない』といったコメントで溢れました」(アイドル誌編集者)
ただ、女性誌の旧ジャニーズ担当記者は「ジュニア再編成の狙いは明確にあった」と見ている。
「グループを3つにすることで、それぞれのグループのコンセプトをより明確にし、ジュニアをよく知らない人たちの注目を集めるのが狙いでしょう。グループ数を減らすことで、一つのグループにより注力できるようになり、より早期に新グループをデビューさせることができるようにもなる。
『ACEes』の年内デビューは“ほぼ間違いないだろう”と言われています。台頭するボーイズグループ界隈で『さすがはSTARTO社だ』という存在感を示す狙いがあったのではないか」(旧ジャニーズ担当女性誌記者)
フライデー
「『HiHi Jets』『美 少年』『7 MEN 侍』が解散。この3組のメンバーに『少年忍者』の一部のメンバーを加えて、『ACEes』(エイシーズ)、『KEY TO LIT』(キテレツ)、『B&ZAI』(バンザイ)の3つに」
「3つにすることで」
って、少年忍者は数に入ってない?
ひどい。。
ACEesデビューしないで!!…なぜ?
ACEesのデビューは、その名前が発表されたときにはすでに予想されていたことです。
おそらくツアーが終わるまでにはデビューが発表されるであろうと。
追い打ちをかけるような今回のフライデーの記事に、ファンは喜ぶかと思いきや…
もちろん喜ぶ声もあります。
でも、
ACEesとしてデビューして欲しくて今まで応援してきたわけじゃない!
という声も。
HiHi Jets、美少年、7MEN侍は結成から7年から9年応援してきたけどデビューが成されなかったわけですから、そりゃ複雑かなとは思います。。
でもここでデビューしなかったら、解散して再結成した意味がなくなってしまいます。
ジュニアからのデビューが必要な理由
フライデーは、ACEes、KEY TO LIT、B&ZAI3つ同時、それが無理でもACEesがすぐにでもデビューし、KEY TO LIT、B&ZAIは年内にデビュー。
そのくらいのことがしたいはずだと報じています。
というのも、今人気のSnow ManとSixTONESが中堅の域に入ってきてるから。
現在のSTARTO社の稼ぎ頭は『Snow Man』だが、各メンバーがドラマや映画、CMなどで大活躍しており、今後、グループとしての活動が減るのは必然。しかも、メンバー9人のうち、7人が30歳を超えている。同時デビューしたライバル『SixTONES』も今春、ゴールデンタイムで冠レギュラー番組を持った。STARTO社としては、新たなデビュー組をプロデュースすることが必須なのだ。
…なんかAぇ!groupが忘れられてるような??
とはいえ、Aぇ!group、ACEes、KEY TO LIT、B&ZAIは全部カラーが違いますからね。
ここ数年はK-POP系のグループが飽和状態で、確かに人気もあるんでしょうけど、世界的にはもう勢いがないといいますし、そろそろK-POPアイドルに流れていた日本人のファンも新しい刺激を求めてるかもしれません。
最近は、BTSの弟分・ENHYPENが日本人の蔑称であるjapをクスクスと何度も繰り返してた件がじわじわ炎上していますね。
昨年はグッズに日本がない世界地図を使っていたとか。
こういうので冷めた人もいるでしょうから、流れたファン層をガッツリ戻すためにも、3つのグループが年内デビュー、いいんじゃないでしょうか。


■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>

コメント