中居正広が活動再開へ。動画配信での復帰を画策中も前途は多難・・

「中居正広が活動を再開させるようだ」

との情報が、業界で囁かれているようです。

 

スポンサーリンク

「中居ヅラ」は閉鎖したものの、「のんびりなかい」は存続へ

8月18日に53歳の誕生日を迎えた中居正広くん。

同日午後11時59分には、ファンクラブサイト「中居ヅラ あの子たちに・・・、」も完全閉鎖され、今後は“会費返金窓口”として業務終了まで対応していくとのこと。

一方、公式サイト「のんびりなかい」は今も継続中。

また、ちょっと前の「女性セブン」によると、

「中居の個人事務所が廃業時期を延長している」

そうで、 同誌の取材に対して個人事務所の顧問税理士は、

「中居氏から廃業の指示は受けていません」

と回答したそう。

芸能界を引退した以上、中居くんの活動をマネジメントする会社を存続させる意味はないでしょう。

また、残りの人生、ウン百億円という莫大な資産を運用して生きていくつもりなら、別の会社を立ち上げて投資・運用を行うはず。

引退直後には「5月には解散登記を行う」とも報じられていたことと合わせて考えると、中居くんが復帰を円滑に進めるために「会社を存続させる」方向に考えを改めた可能性は高いと思います。

 

スポンサーリンク

中居正広、Youtuber転身の噂

「YouTubeもしくは中居さん個人のサイトにて、動画を配信する構想を考えているそうです」(テレビ局関係者)

中居は騒動以降、公の場に姿を現したことはない。

「中居さんの復帰をいまだ信じて待っているファンに向けて、彼は自分の言葉で感謝や近況を伝えたいそうです」(テレビ局関係者)

8月24日の「女性自身WEB」も中居の近況を報じたが、中居の知人による証言として、『《ひま、ひま、ひま》とLINEで連投していたという。

「すでに芸能界引退から半年以上が経っています。気軽に出歩くこともできず、残されたのは彼のところを訪問してくる弁護士とわずかな友人だけ。中居さんが“暇だから仕事がしたい”という考えなのだとすれば、一連の報道は見事に合致します」(同前)

FLASH

まあ、今でもメディアやネット世論では「名誉回復」を求める中居くんを根気強く叩き続けていて、復帰に否定的な論調が圧倒的ではありますが・・

中居くんと相手女性のことについては、すでに当事者同士で示談が成立しているわけですし、訴訟になることも「ない」ようですから、ここでは取り上げません。

あくまでも「中居くんが復帰するとしたらどうなるのか?」ということにだけ焦点を当てます。

ということで、まずは中居くんの知人さん!

ベラベラとメディアにリークしちゃうなんて、そんな裏切りダメですよ!!

お金を貰ってるのか、それとも承認欲求を抑えきれないのか分かりませんが、いつかバレて後悔することになっちゃいます・・

芸能界の闇を暴く 中居正広引退騒動から見えるメディアの未来 - 透明性の番人
芸能界の闇を暴く 中居正広引退騒動から見えるメディアの未来
[Amazon]

ちなみに、中居くんの再始動計画について「女性自身」が代理人弁護士に問い合わせたところ、

「お答えすることは差し控えさせて頂いております」

と返答があったんだとか。

長年、芸能事務所とマスコミのやり取りをウォッチしてきた経験から言うと、こういった「否定も肯定もしない」時は”図干し”である場合が多いです。

 

動画配信での復帰が困難な理由

さて、中居くんがテレビに復帰するのは絶望的ですから、復帰するならなんらかの動画配信プラットフォームになるのは間違いないでしょう。

今の時代、やろうと思えばスマホ一つでコンテンツを作ることもできますし、たとえITオンチ?の中居くんでもなんとかなるはず。

ですが、業界ではこの噂に対し、

「動画配信で復活なんて絶対ムリ!」

と評されている模様。

というのも、中居くんのバラエティタレントとしての立ち位置に問題があるからだそうで・・

「中居さんの動画配信はなかなか厳しいと言わざるを得ない。アイドルも芸人も、それこそ素人でも動画を配信する時代ですが、中居さんには“コンテンツ”が見えない」(芸能記者)

バラエティ番組に多数出演していた中居氏だが、その立ち位置はあくまでMC。本人にトークやネタ、笑いがあるわけではない。やっていたのはいわゆる“回し”と呼ばれるもので、トークを盛り上げたり笑いを取ったりする“周囲の人”がいて初めて成立するのだ。

「仮に中居さんが本格的に動画で復帰したとしても、現状の中居さんに協力してくれる共演者がどれだけいるのでしょうか。そう考えると、やはり“詰んでいる”と言えます」(前同)

動画配信のネタはもちろん“何でもアリ”ではあるし、話題作りのために一部のYouTuberが参加するくらいことは考えられるが・・

「例えば、中居さんの趣味である“野球”はコンテンツとして考えられますが、女性ファンとの相性が悪いです。有料の動画配信を継続するのは、かなりの“無理ゲー”でしょう」(前同)

FLASH

この指摘はごもっともかと。

昔から中居くんは「バラエティスキルが非常に高い」とマスコミから持ち上げられていましたが、決して彼自身が”面白い”わけではありませんでした。

絶対的な条件として、まずは実力のある芸人さんやタレントさんと共演していること。

その上で、その人たちとの掛け合いで面白いトークを展開していくというスタイル。

もちろん、中居くんの出演者に対する氣遣いはテレビ司会者の中でもトップクラスでしたし、そういう意味では非常に能力が高かったと思いますが・・

一人で何ができるか?となったら、かなり厳しいと言わざるを得ません。

 

名誉回復を必死に画策するのは”復帰”のため

中居騒動に関しては、相手側との反論に次ぐ反論の応酬で泥沼化していますが、中居くんがこれほどまでに抗議を重ねるのには理由があるといいます。

「一連のトラブルで晩節を汚したとはいえ、Xでは《#中居くんを守りたい》《#中居くんを返して》という言葉が数多く投稿されるほど、熱狂的なファンは今でも中居さんを支持しています。トラブルが報じられてから中居さんは一度も表舞台に立たずに引退したこともあり、ファンは突然の別れを受け入れられないのでしょう。 中居さんはこうしたファンに対し、自分の言葉で感謝や近況を伝えたいそうです」(テレビ局関係者)

一度は決めた引退を“中居チャンネル”で翻そうとする中居氏。必死になって名誉回復を求めているのは、この再始動計画のためだという。

「再始動のためには、“性暴力者”という中居さんにとっては不本意なレッテルを剥がすことは必須。イメージが回復できれば、再び世間から信頼が集まり、動画への集客もよりよいものとなる、といった算段のようです。 “裁判をするべきだ”という意見も多いですが、裁判は決着がつくまで数年かかる場合もあります。速やかに再始動するためには裁判にかける時間はありません」(前同)

女性自身

ということで、あくまでも活動再開を強く希望しているようです、中居くん。

まあ、中居くんの復帰を否定している人たちが多いのも事実でしょう。

ですが、もともとそういった人たちは芸能人時代の中居くんに興味のなかった人、もしくはどちらかというと”嫌い”だった人がほとんどなのでは?

もちろん、今回の事件で中居くんのファンから”アンチ”に転身したケースもあるとは思いますが、とにかく今でも多くのファンが復帰を待っているのも事実でしょう。

つまり、潜在的な需要は非常に多いと。

そういった層にが求めるコンテンツさえ提供できれば、ビジネスは成立します。

そもそも、中居くんを今でも支持しているファンは、中居くんがしたことを含めて「受け入れている」わけですし、そこを外野から「絶対に許すな」と強要される筋合いはありません。

ムリに汚名返上を画策して泥沼にハマるより、前を向いて歩き始めたほうが良いと思いますけどね。

 

復帰の心強い味方は・・やっぱりアノ人か!

ただ、上にも書いたように、中居くん一人だけで活動再開するのは至難の業。

応援してくれるファンだけではなく、復帰に協力してくれる仲間が必要ですが、ホントにそういう人はいないのでしょうか?

「中居さんと近しい仕事関係者が最近連絡を入れたところ、2週間ほどたっても返信がないそうです。本来中居さんは、返信は早いタイプのようですが……」(芸能関係者)

最近は旧知の芸能関係者と距離を置いているようだが、そうなると再始動にあたって中居氏に手を貸してくれる人はいるのだろうか。

「’22年に中居さんが公式サイトと同時に有料ファンサイトを立ち上げましたが、その際有料会員向けに公開した動画がありました。 その動画の撮影を手伝ったのは、中居さんが弟のように可愛がっていた元テレビ局員や、地元の後輩であるRIP SLYMEのDJ FUMIYAさん。同じくRIP SLYMEで地元の後輩であるSUさんも中居さんと最近でも会っているそうです」(テレビ局関係者)

彼らは仕事関係者というより“仲間”や“ツレ”といった存在。一連の騒動で中居とは疎遠になった人も少なくないだろうが、付き合いが長くて信頼できる彼らは再始動の強い味方だ。

女性自身

RIPのメンバーですか・・

確かに地元の後輩で信頼できる仲間だとは思いますが、バラエティの世界でずっと生きてきた中居くんの”心強い味方”にはなり得ないと思います。

また、新地図の3人やキスマイなどジャニーズ時代の後輩たちも、内心では中居くんをサポートしたいと思っていても、表立って手を差し伸べることはできません。

となると、やっぱり復活の鍵を握るのはあの人物しかいないでしょう。

 

◆そーやろな。
S.H.Figuarts 浜田雅功 -究極のツッコミ- 松本人志 -究極のボケ フィギュア ダウンタウン プレミアム
S.H.Figuarts 浜田雅功 松本人志
[Amazon]

 

前にも書きましたが、松本さんが主催する「ダウンタウンチャンネル(仮称)」が復帰の舞台になる可能性は高いと思います。

同チャンネルは吉本興業の全面バックアップのもと、今年11月1日からスタートすると発表されていますが、当然ながらトップの芸人さんたちが多数出演することが決まっています。

松本さんと中居くんは親友同士でもありますし、そこに出演することができれば、芸人さんの”回し”が得意な中居くんにとっては最高の舞台となるはず。

また、ココは誰もがタダで観られるテレビやYoutube動画と違って、月額料金制の「好きな人だけが集まる」クローズドな世界ですから。

「イヤ!性加害者の松本や中居なんて、絶対見たくないわ!!」

という人の目に留まることもないですし、文句を言われる筋合いもないでしょう。

 

 

月額980円?「ダウンタウンチャンネル」の全貌

同チャンネルについては、吉本興業が8月18日に公式サイトで

「今後につきましては、明石家さんま、ダウンタウンをはじめ、中川家、千鳥、かまいたち、マヂカルラブリー、チョコレートプラネット、渡辺直美、霜降り明星や、今後活躍が期待できる若手を含む弊社所属タレントがプロデュース・出演するコンテンツのほか、スポーツ選手のドキュメンタリーやオーディション番組などの制作を予定しており、海外へのフォーマット販売も視野に入れながら、順次拡大してまいります」

との声明文を発表しています。

また、ダウンタウンの同期であるトミーズ雅さんは、自身の番組で次のようにポロリ。

「有料チャンネルを作る。BSは結局、ペイテレビじゃないからな。だから全然違うものが出来上がるよね。毎月980円とか言うてるやん

あらら・・

まだ月会費などの詳細は明らかにされていないんですけど、口が滑っちゃった?

スタジオに気まずい空気が流れると、雅さんは慌てて「知らんけど…」とトボケてましたが、横にいたアナウンサーから「知ってるんですか?」と追及されると、笑顔を浮かべ無言を貫いてました。

ちなみに、この発表があったのは中居くんの誕生日なんですよね。

なんだか意味深・・と考えるのは深読みしすぎ?

ということで、まだまだ強い逆風が吹き荒れている中居くんの今後に注目です!

 

◆コスパ良し!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました