Snow Manが不二家CM終了報道に「さみしい」の声。最悪の展開は…

Snow Manのデビュー年からCMを続けてきた不二家が契約を終了すると報じられています。

不二家というと、旧ジャニーズ事務所が故・ジャニー喜多川氏の性加害問題で大いに揺れ、CM降板が相次いだときにもSnow Manを起用し続けた企業です。

それが、なぜ今終了と報じられているのでしょうか。

スポンサーリンク

不二家のSnow Man契約終了報道。ラジオは?

「今回を最後に、不二家とSnow ManとのCMなどの契約は終了になると聞こえてきています。デビュー時から関係が深く、ファンにとってはSnow Manを象徴する企業の1つでもあるだけに、残念な話だと思われますが……」

ピンズバ

これはびっくり。

不二家と言えばSnow Manという感じで、コラボキャンペーンを行えばあっという間に完売。

不二家の業績はSnow Manを起用した翌年の2021年には不二家単体で黒字に転化し、その後も業績を伸ばし続けているとか。

それなのに、契約終了とは。

情報元のピンズバは週刊大衆、日刊大衆などの双葉社系列で、まあゴシップ系に分類され、情報の確度がどうなのかというと難しいところです。

とはいえ、ただの飛ばしだと切り捨てるのも難しい。

Snow Manのラジオ「素のまんま」の継続も含めてとても気になるところです。

スポンサーリンク

契約終了の理由は?

「大人気でクリーンなSnow ManはCM界でもまさに引っ張りだこ。多数の企業からオファーが殺到している状況と見られ、そんななかマネジメントサイドは今後の戦略を立てていかないといけないですよね。もちろん、不二家サイドの都合もある。

 双方で話し合いが行なわれるなかで、最終的な着地点として“今年で最後”となったようです。ですので、何かトラブルがあったとか、関係が悪化したとかいうわけではなく、“円満な卒業”という感じだと聞こえてきています」(前同)

ピンズバ

2023年の恩を考えれば、不二家が支払いをためらうほど契約金を値上することもないでしょうし、Snow Manに不二家と競合するような企業からのオファーがあったとしても、そちらを優先するとも思えません。

あるとすれば、Snow Manが中堅グループになり30代のメンバーが増えてきて、「不二家」というイメージと合わなくなってきた、と判断したのかなと・・

ちなみにピンズバが不二家に問い合わせたところ、個別の契約については回答できないこと、今後もSnow Man、スタエンとの関係は良好であることを説明されたとのことでした。

ネットの反応は

ネットの反応は、悲しい、さみしい、なんで、という声もありますが、

「今まで感謝でしかないありがとうございました!」

が一番かも。

やはり、デビュー直後から性加害問題の苦しいときも支えてくれたという意味では感謝しかないですよね。

考えつく最悪の展開は…

あれ、5年で終了、最近もあったようなと思ったら…

5年続いたヒルマイルドのCMが永瀬廉くんからtimeleszの原嘉孝くんと篠塚大輝くんにバトンタッチしていますね。

このバトンタッチにメーカーの健栄製薬には問い合わせが殺到したらしく、CMタレント変更についてコメントを発表しています。

その際注目されたのが以下の一文です。

この度、契約終了の申し入れを受け、タレント契約を満了させて頂く事となりました。

永瀬廉くんは終了で、timeleszの二人をよろしく!と売り込まれたんじゃないかと、ゴリ押しじゃないかやめてくれと、そういう感じで炎上気味に。

CMが後輩グループに受け継がれていくのはこれまでもありがちでしたし、もしかすると別グループに変わるのかもしれません。

万が一不二家もSnow Manからtimeleszに変わったりしたら、大炎上でしょうね。。

Snow Man 不二家 ノベルティセット
Snow Man 不二家 ノベルティセット

■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました