原作ファンから疑問の声が続出!SnowManメンバーの主演映画で主役変更が相次ぐ理由とは?

先日、来春公開予定の映画「わたしの幸せな結婚」で目黒蓮くんが単独初主演を務めることが発表されました。SnowManファンからは「楽しみすぎる」と期待の声が出ていますが、一方で原作ファンからは「なんで目黒が主演なの?」と疑問の声が続出しているといいます。


同作は「小説家になろう」での連載から始まり、現在は小説とコミックを合わせたシリーズ累計発行部数400万部を誇る人気作で、アニメ化も決定済み。

明治・大正期の雰囲気が漂う架空の時代を舞台に、名家で継母と義母妹から虐げられてきた主人公が、冷酷無慈悲と噂された軍人のもとへ嫁入りし、新たな運命を切り開いていく“和製シンデレラ”と銘打たれたラブストーリー。

目黒くんは主演として“主人公”の久堂清霞役を演じ、今田美桜さんが“ヒロイン”斎森美世役を演じるわけですが…あれ、なんか変ですよね。。

[以下引用]
本来、主人公は今田が演じる美世のはずなのだが、映画化と共に発表されたのは目黒の「映画単独初主演」作品になるということと、美世は“ヒロイン”扱いになるということだった。これに対し、原作ファンからはネット上で、

《どうして清霞さん役が主演なんだろうか。主演は美世役では?》
《原作通り美世が主人公で清霞がヒーローじゃダメなの?》
《美世が主人公だよね。タイトルも“わたしの”幸せな結婚だし…》

と、主人公が変更されていることに疑問視する声が多くあがった。しかし、こういった“主人公変更”があったのは目黒だけではない。

「グループ最年少のラウールさんは、’21年公開の映画『ハニーレモンソーダ』で三浦界役として映画単独初主演を飾りました。ヒロイン・石森羽花役は吉川愛さんが演じましたが、原作では羽花が主人公。またリーダーの岩本照さんも、今年7月公開予定の映画『モエカレはオレンジ色』で蛯原恭介役として映画単独初主演を務めます。ヒロイン・佐々木萌衣を生見愛瑠さんが演じますが、こちらも原作では主人公だった萌衣がヒロイン扱いに。Snow Manのメンバーが演じる役が原作と異なり主人公に変更されている点が、目黒さん、ラウールさん、岩本さんと共通しています」(映画誌ライター)

なぜか主人公をSnow Manのメンバーに変更されていることに対し、Snow Manファンからも、

《原作ファンが怒るのも無理ない。メンバー個別出演映画3作続けてだからね》
《地味だけど、こういうとこでSnow Man嫌われてしまったらやだなぁ……》
《滝沢さん。Snow Man推したいのはわかるが原作ファンを敵に回すなよ》

などと、不満や心配の声があがっている。そもそも、なぜこのような原作からの「主人公変更」が起こるのだろうか。

「まずは“主演作”と言えば、大事な役で出ているだろうから絶対に見に行く、というファンがいるからじゃないでしょうか。女優やアイドルにお金を出す男性ファンが減っている一方、俳優や男性アイドルにお金を出す女性ファンはすごく多いので、そういう女性ファンに観てもらう映画を作ろうというのは、以前から続いていると思います。特にジャニーズ俳優は、ファンが確実にいますからね。実際に映画を観てみると、“主役じゃない”なんてこともよくあります」(エンタメ誌デスク)
[週刊女性PRIME]

本来、主役を変えればストーリーも全く違ったものになるのは当たり前。

だって”視点”が違うわけですから…

※昔はここまで主演にこだわってませんでした。
花より男子ファイナル - 井上真央, 松本潤, 小栗旬, 松田翔太, 阿部力, サタケミキオ, 石井康晴, 瀬戸口克陽, 三城真一
花より男子ファイナル
[Amazon]

ですが、今回は映画タイトルが「私の幸せな結婚」のままなのからも分かる通り、物語の実質的な主役は今田さんが務めているような。

まあ、出番や台詞の数は調整されているでしょうけど、そんな面倒くさいことをするくらいなら、せめて”W主演”とう形にすればいいのに…

とはいえ、そこには大人の事情。。

ジャニーズも配給サイドも、目黒くんを単独主演にすることで興収アップするとは思っていないものの、

「目黒は主演格の俳優なんだ!今後、主役は絶対に譲れない!!」

ということを内外にアピールするため、どうしても単独主演という肩書きが必要だったと。

タッキーとしては、

「お前たちはこれからずっと、主演を張れる俳優として頑張るんだそ!」

こういう強い思いがあるからこそ、ラウールくん・岩本くん・目黒くんの3人とも平等に?主役チェンジしたようです。

…こういう強引なやり方って、長い目で見るとマイナスだと思いますけどね。

…原作の世界観を壊されるのがイヤで観に行かない人も、結構出てくると思いますけどね。

…大爆死しちゃったら、主役として責任逃れできないですけど、そういう心配はしないの?

でもま、メジャー映画で単独主演を張れるほどの人気メンバーが3人も所属してるっていうのは、カタチはどうあれスゴイこと。

これでしっかり結果を残して、外野からの苦情を封殺して下さいね!

※少女漫画人気ランキング!
 懐かしい作品も→ geinou ranking
 懐かしい作品も→ geinou ranking

BAILA(バイラ) 2022年4・5月合併号 目黒蓮表紙版 (集英社ムック)
BAILA(バイラ) 2022年4・5月合併号 目黒蓮表紙版
[関連商品]

■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>
人気ブログランキング

スポンサーリンク








コメント

  1. むー より:

    SnowManファンからは「楽しみすぎる」と期待の声


    私、期待していないけれど?
    スノの正規メンバーが出れば見るけれど、
    正規メンバーは出ていないじゃん?

  2. え… より:

    え、正規メンバーとかまだ言ってる人いるんだ。
    残念だけど6人ではデビューが無理だった。だからなんとしてでもデビューさせたいタッキーが9人にしたのに。3人がいなければデビューはもちろん、テレビや雑誌でも今みたいな立ち位置にいられなかったんだから。6人時代から本当に応援してるなら余計にそう思うはずなんだけど違うのか。古参ぶってるだけか。

タイトルとURLをコピーしました