2年ぶりとなる全国5大ドームツアーを開始したSMAP。初日の東京ドームでは5万5000人を集め、来年2015年1月のナゴヤドーム公演まで、延べ100万人以上を動員するといいますが、平均年齢40歳にもなるアイドルグループが、どうしていまだに人気を集めているのでしょうか?東京ドーム公演開始前のファンにその魅力を聞いてみたところ…
※スペシャル限定版です。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【knotbookポイント5倍対象】Mr.S (スペシャル限定盤 2CD… |
[楽天市場]
さて、インタビュアーさんが会場で感じたことは、ズバリ、「ファンの年齢層が高い」ということだんたんだそう。。
ま、SMAPの平均年齢が40歳なので当たり前といえばそうですけど、30代~50代くらいの年齢層が圧倒的に多かったようです。
中には10代のファンもいたそうですが、それはもしかして“親子ファン”ということなのかな…?
[以下引用]
・「SMAPはジャニーズっぽくない」
さっそく話を聞いてみると、いきなり気になるキーワードが飛び出した。「SMAPはジャニーズっぽくない」というのだ。私(筆者)を含め、ファンでない人は『SMAP=ジャニーズ』あり、『ジャニーズ=SMAP』だと思っている人が多いはずだ。これはどういうことなのか?・ジャニーズを超越した存在
掘り下げて聞いていくと、ファンが言うには「嵐」も「TOKIO」も「V6」も、『ジャニーズ』という看板が必要であるものの、SMAPには、もはやそれが必要ないという。ジャニーズを超越した存在、それがSMAPであるというのだ。話を聞いた人の中では「ジャニーズじゃなくSMAPだけが好き!」という人が圧倒的に多かった。光GENJI/光GENJI SUMMER CONCERT ’94 FOREVER YOURS
[関連商品]・1人1人に個性がある
「各々に強い個性がある」という意見も多く聞かれた。アイドル・歌手・役者・タレント業など、それぞれが一流であり、メンバー同士がつるまずに1人でも光り輝くというのだ。「ファンじゃなくても、誰がどんなキャラか知ってるでしょ?」と言われたときは、思わず頷いてしまった。・5人集まるとやばい
だからこそ、5人集まったときの爆発力は圧倒的だそうだ。1人1人でも十分に魅力あるメンバーが、ライブなどで5人揃うとき、ファンにとっては、盆と正月とクリスマスと誕生日とバレンタインが一度にやってくるような、まさにお祭り騒ぎ、狂喜乱舞状態になるという。・SMAPはプロフェッショナル
さらにファンは「メンバー同士が無駄に仲良くないのがいい」という。これは以前取材した『嵐』とは正反対の意見である。仲が良くないといっても、ファンはメンバー同士の信頼を感じているようで、プライベートはともかく、ステージ上では全員がSMAPになりきる、プロフェッショナルな姿勢に惹かれているようだった。
[ロケットニュース24]
ということですが、SMAPだってメンバー同士は仲が良いと思います。
プライベートでも一緒にいるほどではないというだけで、深い信頼関係で結ばれていることは雑誌やテレビ、コンサートなどでの発言からもよーく分かります。
木村拓哉が中居正広の不甲斐なさに激怒!ってほんと??
あ、剛くんと慎吾くんはプライベートでもベタベタでした。。
なにせ、同じマンションに住んでるほどですから。
SMAPの仲良しエピソード集
苦労を共にした仲間です→ geinou ranking
苦労を共にした仲間です→ geinou reading
苦労を共にした仲間です→ geinou ranking
ところで、面白いな~と思ったのはソース元。
ネットに溢れる面白ネタを紹介してる「ロケットニュース24」が、わざわざSMAPのコンサート会場まで行ってファンに直撃インタビューするなんて…
それだけSMAPが「誰でも知ってる身近な存在」になっているということなんでしょう、おそらく。
「SMAPはジャニーズを超越した存在」というのも、飯島さんが聞いたら泣いて喜びそうなコメントです。。
1990年代、光GENGIは大ブレークしてあっという間に失速してしまいましたが、その後にSMAPがいなければ今のジャニーズはなかったと思います。
当時はTOKIOやV6もいましたが、森くんを含めたSMAP6人の代わりになり得たかというと、甚だ疑問。
そう考えると、城島リーダーが今年の24時間マラソンで走って最高視聴率を獲得したのも、全部SMAPの存在があったからこそですよね。
ただのマネージャーに過ぎなかった飯島さんが、今や副社長であるジュリーさんに対抗する派閥のトップになっていることが、それをよーく表していると思います。
SMAPスーパー写真集―The first (Gakken mook) –
[関連商品]
さて、今回のインタビューに答えてくれたファンの多くは、「好きになってからずっとSMAP一筋」なんだそうで、ファン歴20年以上もザラだったんだとか。
日本最高峰のアイドル・SMAPは、いつまでその座に君臨し続けるのでしょうか?
今後の活躍ももちろんですけど、ずーっとジャニーズにいて欲しいなあ…
派閥争いで負けたら独立組・木村派と居残り組・中居派に別れる?/a>
コメント
何なの?
このSMAPよいしょ記事!
感じ悪いんですけど…
別にSMAP嫌いじゃないけど
他のグループ引き合いに
出すの辞めてほしい!
不愉快だわ!
ジャニーズじゃなく
〇〇だけが好きってのは
SMAPファンだけじゃないですよ!
ほんと、なにこのスマ上げ記事。
城島君の人気までSMAPのおかげ?呆れる。
オリンピック狙ってるからか、最近本当にSMAPゴリ売りが鬱陶しい。
ジャニーズっぽくないことが自慢なら、SMAPと一緒にジャニーズ出てけばいいのに。
SMAPの強みはファンの後押しと応援、悪く言えば擁護と正当化が他のグループのより強いのかなと思う…
犯罪犯した人間がいるのにここまでの地位を築いているのはマイナスのイメージ消して来たオタのおかげなのかな
政治家の人が草薙のこと批判したときもオタの擁護はすごかった!
城島リーダーの応援に人がたくさん集まったのも、高視聴率だったのも、彼が20年間ひたむきに頑張ってつかんだもの。
TVを見てて自然にそう思いました。
それに、私個人の感じることですが、SMAP=ジャニーズって強い印象ありますよ。
ジャニーズというバックボーンは大きいと思います。それを外したら、はたして・・・って感じは、他のグループと同じぐらい危ういものと思います。
スマは1996年のジャニ運動会以降、事務所企画のイベント・番組から完全にハブられ、2011年のMarching Jまでお呼びがかからなかったし、スマスマもマッチ少年隊くらいしか出なかったから、一般には一番ジャニ臭が少ないのかもね。
当たったドラマもほとんどバーター後輩がいなかったし。
ジャニーからミチへ一部Gが移管されて以降は後輩と絡むことが多くなって、改めてそういやジャニだったなと再認識している。
何年か前城島・坂本・中居のリーダー鼎談の番組が深夜にあったが、同世代で切磋琢磨している感じがすごくよかった。
スマ+Jフレの番組があったら絶対見る。
まあ羊娘当たりが許さないだろうが。
事実無根の悪意ある下げ記事ばかりのSMAPが、たまには持ち上げられたっていいじゃないか。
よく上から目線とか言われるけど、SMAPがジャニーズの歴史を変えたのは事実だし、未だにハブられ続けているのも事実だよね。
城島リーダーがSMAPのおかげでうんぬんとは思わないけど、ジャニーズで初めて24時間テレビのパーソナリティーを務めたのはSMAPだから、「新たな道を切り開いたSMAPあってこそ」って意味じゃないの?
>>>「SMAPゴリ押しが鬱陶しい、ジャニーズっぽくないことが自慢なら、ジャニーズから出てけばいい」
↑↑↑他G担かな?(笑)
多分SMAPほど世間を騒がせ、ファンに心配かけまくったグループは無いと思うんだけど、ごめんね?いつまで経っても人気者で。ごめんね?ハブられても、うちの子じゃなくても、ジャニーズで。ごめんね?愛が止まらないのよ(∩´∀`)∩♡