中居正広が武田舞香と結婚して地元藤沢に大豪邸を建設へ

一部ネットメディアが、

「中居正広が都内に所有する不動産を売却して、地元藤沢に豪邸を建てるようだ」

と報じています。

 

スポンサーリンク

中居正広の近況

先日、中居正広くんの近影が一部週刊誌によって激写され、大きな話題になりました。

ニューバランスの白いキャップにデサントの緑のフーディー、黒いスウェットパンツ、ベージュのカートバッグ、白い厚底スニーカーという中居くんらしい装い。

ただ、キャップの後ろから真っ白な髪の毛がフサフサとはみ出していたのは衝撃でしたね。

まあ、以前から本人も「染めなければ真っ白」と言ってはいましたが、実際に目の当たりにすると、なんとも言えない氣持ちになってしまいました。

フジテレビ第三者委員会の報告では、中居くんと中嶋Pの間で交わされた生々しいやりとりなども事細かく書かれていて、

「中居の姑息過ぎる裏の顔が明らかになった」

などと完全に悪者認定されてしまい、芸能界復帰の可能性は将来も含めてゼロに。

もちろん、SMAP再結成も・・

芸能マスコミやSNSでのバッシングを見ると、世論の掌返しはホントにヒドイなと。

中居くんに否があったのは事実ですが、その裏で数え切れないくらいたくさんの”同罪者”がいたことくらい、ちょっと考えればすぐに理解できるはず。

テレビ局や広告代理店、芸能事務所、そしてスポンサーなどの有力者たち。

みんな、同じ穴のムジナ。

もちろん、芸能マスコミは全部知っているはずで、それなのにジャニーさんのときと同じように「知らなかった」という体でバッシングする側に回る。

それに面白いように煽られ、一緒になってバッシングする野次馬たち。

すでに大きな罰を受けた中居くんのことをいつまでも叩いて、正義ぶっているネット世論。

もっと”許容心”があっても良いと思うのですが、こんな不寛容な社会はいずれ自滅するだけだと思います、因果応報で。

 

 

スポンサーリンク

中居正広が結婚し、地元藤沢に移住する?

というのはさておき、記事によると中居くんは3月28日のお昼頃、高級外車のハンドルを自ら握り、都内の一級建築士の設計事務所を訪れていたそう。

別れ際には、建築士の男性が路上まで中居くんを見送って言葉を交わし、中居くんは茶色の大型封筒手にその場を去ったと書かれていました。

その後、建築士はマスコミ取材に対して、

「世間話をしただけ。仕事の話だったら嬉しいけど、それはなかった」

ととぼけて?いましたが、現在は自宅に引きこもっている中居くんがマスコミに撮られるのを覚悟で外出したわけですからね。

なにか重大な目的があったのは間違いありません。

「中居氏は複数の不動産を保有していますが、女性トラブルの“現場”でもある都心の“10億円マンション”の売却を検討していると報じられています。芸能界復帰の可能性も完全になくなり、東京に住み続ける理由もなくなったので、世間の目も気になるでしょうから、建築士に移転先の住居の相談やリフォームの依頼をしていたのでは」(ワイドショーデスク)

2月6日発売の『女性セブン』では、中居氏が生まれ育った湘南エリアにマンションを購入したと地元で話題になった、と報じていた。

10億円マンションの売却話も出るなかで建築士に会っていたわけで、やはり引っ越しや地元の湘南エリアに新居を購入したり、住居のリフォームをしようとしているのではないでしょうか。中居氏は、ダンサーで振付師の女性Mさんと15年以上に渡り交際していて、Mさんは引退後の中居氏を献身的に支えているといいます。彼女と暮らす新居について建築士に相談していると思われます」(前同)

中居氏が会いに行った建築士は名が知られた人物で、長年のつき合いがあるという。この建築士が手掛けるのかもしれない転居先が、引退後の中居氏が落ち着いてずっと住む場所になってくるのかもしれない。

ピンズバより引用

今から約9年前に発売された「藤沢・辻堂Walker」という雑誌の中で、中居くんは次のように語っていました。

《「将来は藤沢に戻りたいなぁ」と思います。もうこの年齢から新しい友達なんてそうそうできないし、やっぱり、昔からの友達がいて思い出のある地元がいい》《地元に家を持つのは、まだ実現していないけれど、いつかは……という気持ちは、ずっと持っています》

また、数年前には「自分にとって、SMAPと地元の仲間だけが心の拠り所だ」という趣旨のことを公言していたこともあります。

自らの失態でSMAP再結成が完全に潰えた今、もはや戻る場所は地元・藤沢だけ。

とても残念で寂しいですが、中居くんを赦して受け入れてくれる優しい人たちに囲まれて、第二の人生を穏やかに過ごしてください。

そして、武田舞香さんのことを幸せにしてあげてね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました