国認定の適格消費者団体である消費者被害防止ネットワーク東海(NW東海)から、「ファンクラブの会員規約について、消費者保護の観点から不適切な内容がある」と申し入れを受けていたジャニーズ事務所が、勧告に従って規約を改定したと複数のメディアが報じています。
消費者被害の上手な対処法全訂2版 各種被害の態様と救済の実践策 [ 久米川良子 ]
|
NW東海はファミクラの会員規約に対し、「予告なく(規約を)改訂できる」「支払い済みの入会金と年会費を返還できない」などの条項が、消費者契約法に違反する恐れがあると指摘したといいます。
ジャニーズが消費者被害防止ネットワークに泣き入れ!
これを受けてジャニーズ事務所は6月1日付で規約を改定し、「予告なく改訂できる」という部分を「事前に周知し、会員からの不服申し立ても受け付ける」と変更。
また、規約に明記された会員が守る条件を「満たしている場合でも、退会処分とする場合がある」という条項を削除し、チケット販売規約についても、改訂する場合は事前に周知すると改めたとのこと。
さらに「購入後の変更やキャンセルはできない」という条項には、「購入者の事情による変更やキャンセル」という条件が付け加えられました。
まあ、だいぶ常識的になったとはいえ、いまだにチケットの支払窓口は郵便局のみで、チケット抽選に当たっても外れても手数料が取られるという、メリーさん発明の“集金システム”は健在ですからね。
嵐など人気グループのチケット倍率も宝くじ並ですし、法には触れなくてもまだまだ改善して欲しいところは多々あると思います。
[スポンサーリンク]
[以下引用]
「嵐のコンサートは年間、20回もないくらいで、まさにプラチナチケット。入手はとても難しいんです。コンサートの日に行ける、行けないは関係なく、すべての日に申し込みます。その当選したチケットを、ファンクラブ会員同士の仲良しグループで、やり取りをしているんです。そこまでしても、1回当たるか当たらないかっていう状態。でも、家庭の事情で急に行けなくなる場合もある。転売目的で入手しようとする人たちは許せないけど、せめて、ファン同士のやり取りは認めてほしい」(嵐のファンクラブ会員)
[アサジョ]
新しい規約では「購入後の変更やキャンセルはできない」という条項に「購入者の事情による変更やキャンセル」との条件が加えられたものの、これでは今までと状況はほとんど変わらないですよね。
今年5月に手越くんのプライベートLINEが流出したときには、コネチケが1人40枚までとなっている事務所ルールが明らかになって、大炎上したこともあります。
手越祐也の論点がズレた謝罪発言に納得いかないファン続出!
本当にファンのことを考えてくれているのなら、デジタルチケット導入による転売防止を徹底させる一方で、購入者都合によるキャンセルくらいは認めて欲しいところ。
ただ、今回の件で「適格消費者団体に訴えれば、不公正な状況を変えられる」ことが明らかになりましたし、今後もファンが行動を起こせばジャニーズ事務所も変わっていくのではないでしょうか?
[スポンサーリンク]
■ジャニーズの最新情報はこちらでどうぞ。
■関連ニュース
ジャニーズのチケット売買に国がイエローカード!
ジャニーズ事務所の不当返金行為に消費者庁が重大関心
ジャニーズファミリークラブの違法規約騒動が社会問題化
コメント
ジャニーズに限った話ではないが、転売屋を一掃するために最も有効な方法は、一部のバカなファンによる転売屋から高額で買い取るなんていう愚かな行為をやめることである。
売る方だけが悪いなんていうのはあり得ない。
売るのが罪なら、買うのもまた罪である。
それに、この記事にある嵐FC会員の証言(本当かな?)で「行ける・行けないに関係なくすべての日に申し込む」というのも転売屋なみのクズ行為だと思うのは私だけだろうか?このような行為をするファンがいるから、結果的に当選倍率が高騰するとは考えないのだろうか?
楽しみにしていたコンサートに急用や病気で行けなくなることは誰でもありえることだが、ファン同士のやりとりを認めてほしいのなら、それは運営側を介して行うべきではないだろうか?ファン同士が勝手に売ったり譲ったりしていたら、やはり転売はなくならないと思う。
ジャニーズもブラックからグレー位には変わってほしい。
TV局にも変な圧力をかけないでほしいわ。
嵐がFCの会員数増やす為に餓鬼商法したのが悪化した原因。
結果として転売屋が増え、犯罪にも繋がった。
目先の会員数欲しさにファン心理を利用し、FCは転売屋、複数名義だらけで、実際は半分にも満たないのが現実。
にわかファンや新規は、未だにチケ取れないと騒ぐけど、単にジャニファン流のやり方知らないだけで、今は他のジャニーズと変わらない。 現に連日参戦してるファンは多数いるからね。