菅田琳寧と本髙克樹がジュニア解体の真相を語る。時系列で整理

元7MEN侍の本髙克樹くんと菅田琳寧くんが、ジュニア再編成の裏側を語ってSNSが騒然となっています。

語ったのは、舞台「ANDO」の大千穐楽を記念して出演グループ「B&ZAI」によるカーテンコールとアフタートークを無料でライブ配信した「『ANDO』カーテンコール生配信」でのこと。

衝撃のその内容を、実際に起きた時系列とともに整理しました。


スポンサーリンク

2025年のジュニア再編成

2025年2月16日、STARTO ENTERTAINMENTは未デビューグループ「ジュニア」の大規模な再編成を発表しました。

その結果、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者などの人気グループが事実上解体され、新たに「ACEes」「KEY TO LIT」「B&ZAI」などのユニットが誕生しています。

それぞれがそれぞれのグループで新しいスタートを切り活躍を見せているものの、ファンは切り替えられる人ばかりではなく。

そんな中、2025年10月25日「ANDO」カーテンコール生配信で、「B&ZAI」としての舞台「ANDO」を終えた元7 MEN 侍のメンバーである本髙克樹くんや菅田琳寧くん、矢花黎くんが沈黙を破り、再編の舞台裏を語りました。

スポンサーリンク

本髙克樹と菅田琳寧がしたとされる衝撃発言

SNSで注目されているのは、「ANDO」カーテンコール生配信では、舞台を振り返り、成功に終わったことを喜ぶ中で以下のように発言したとまとめられた内容です。

本髙克樹&菅田琳寧、
ジュニア / 7 MEN 侍 “解体”の裏側を明かす
・中村嶺亜、佐々木大光が自ら侍を離れる決意
・2人から「侍を畳みたい」と言われ悔しかった
・半年以上も前が見れない時間が続いていた
・そんな中で色んな人の力でB&ZAIと出会えた
/『ANDO』カーテンコール生配信 10/25

ただ、これは随分まとめてしまった内容で、書き起こした方によるとこういう感じだったよう。

  • 菅田琳寧:
    まあちょっと(直前の矢花挨拶と)似ちゃいますけど、琳寧も自分の台詞の中に新構心をグッとしたところは、本当にやりたいことってなんだろう?っていうとこで、先ほど言った通り、去年?2人から畳みたいっていう風に言われたときは、本当にまあ、うーん。結構悔しくて、まあすごい悔しくて、今後どうなっいくんだろうなって、なんかどうしようって、本当に自分これからどうなっていくんだろう?やりたいことなんだろう?って。先輩にも相談しましたし、事務所の方にも相談しましたし、家族にも相談しましたし、たくさん、半年以上かけて、相談しましたね。うん。
    まあ結果、事務所の方はこうやって居場所を作ってくれて、音楽を奏でるのが如きなメンバーを集めてくれて、やっとホームを見つけたというか、あの前向き気持ちになれたとかいうかすごい幸せになれて。だから、自分たちで決めたことだし、もうやるぞ!って決めたから、悔いなく。もうね、我々は今幸せですから! 今は悔いなく、楽しく、みんなでパフォーマンスもできてるし、できてますし。だから、悔やむことなく止まることなく、このメンバーでちゃんとデビューっていう道をしっかりと掴みたいと思うので、誰よりも早く、みんなとこ当に。皆さん、今後ともよろしくお願いします。

本橋くんも「侍の活動が停滞していた時期に、2人が“新しい形でやりたい”って言ってくれたのがきっかけだった」という意味のことを言っていて、ショックはあったけど、今の形に満足してるということのよう。

オリジナルはすでに削除されていますが、アーカイブを確認すれば、決してマイナスではなかったのがわかります。

しかしショッキングだと注目されたのが、

「大光と嶺亜くんが“侍をたたみたい”って言ってた」

という発言。

ファンからすれば事務所先導のジュニア再編成だと思っていたのに…というところです。

ジュニア再編・退所の時系列まとめ(2024年〜2025年3月)

  • 2024年9月中旬
    ドル誌の予告からHiHiJet、美少年などグループ名が消え始める
  • 2024年9月19日
    高橋優斗(HiHi Jets)が10月1日付で退所することを発表。ジュニアの“センター”とされていた存在の離脱により、ジュニア解体説が再燃。
  • 2024年9月
    佐々木大光が脱退匂わせ?矢花黎はライブで号泣
  • 2024年10月1日
    高橋優斗が正式にSTARTO ENTERTAINMENTを退所。SNSでは「#ゆうぴー愛してるぞ」が世界トレンド1位に。
  • 2024年10月23日
    高橋優斗が横浜バニラ株式会社設立。代表取締役CEO就任を発表
  • 2024年11月1日
    金指一世(元・美 少年)が退所
  • 2024年12月3日
    金指一世がTOBE移籍を発表
  • 2024年12月中旬(非公式報道)
    ジュニア内でユニット再編・解体の動きが進行しているとの報道。HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者などの既存ユニットの解体・再編成が検討中とされる。
  • 2025年1月23日
    金指一世が「ISSEI」名義でソロデビュー。
  • 2025年1月30日
    當間琉巧(Lil かんさい)が3月31日付で退所することを発表。退所理由として「自分のやりたい音楽とのギャップ」を語る。
  • 2025年2月16日
    STARTO社がジュニア再編を正式発表。HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者などの既存ユニットを解体し、新ユニット「B&ZAI」「KEY TO LIT」「ACEes」などを結成。
  • 2025年3月31日
    當間琉巧を含む36名のジュニアメンバーが退所。

7MEN侍の異変

7MEN侍について言えば、確かに2024年9月頃、佐々木大光くんがライブツアー後のブログで

「自分が次のステップに進む本当にいろんな事を得たLIVEツアーだったよ。本当に楽しくて、1公演1公演大切な時間でした」

と書いていて、「次のステップって…?」と話題になっていました。

また、ライブで矢花黎くんが号泣していたとか、オーラスで他のメンバーがファンサしてるときにずっとドラムセットで全体を見渡していたとか、どうしたって「なにかあった?」と思うような行動をしていたのも9月です。

その頃、もしかすると佐々木大光くんと中村嶺亜くんが「7MEN侍をたたみたい」と言ってきていたのかもしれませんね。

ジュニア再編の主導はだれ?

いきなり「大光と嶺亜くんが“侍をたたみたい”って言ってた」と言われると、二人が主導で7MEN侍がなくなったように感じます。

しかしきっとちがうんでしょうね。

その前に事務所から再編を匂わされたか、今後の覚悟を問われたか。

でないと、HiHiJetの高橋優斗くん、美少年の金指一世くんなど違うグループのメンバーも一気に動いたことの説明ができません。

どのグループも短くはないジュニア時代を過ごし、デビューが絶望とされたときを経て、今度は「次のデビューグループ」と言われ。

「芸能人」としか言えないような活動をしていたけど、結局デビューとならなかった長い時間を過ごしてきていて、何かを変えないと進めない、という状況を突きつけられたのが今なんでしょうね。

まだまだはっきりしないことだらけではありますが、みんな厳しい選択を経ての今なんでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました