ジョジョ松本潤にNGを出した荒木飛呂彦にジャニーズが激怒!芸能界で繰り広げられる人気マンガ原作映画を巡る利権争奪戦!

ジャニーズが「ジョジョの奇妙な冒険」の作者である荒木飛呂彦さんに激怒しているといいます。当初、実写映画化の主役として松潤が最有力候補だったものの、それに“NG”を突きつけたのがその理由だといいますが、裏には人気マンガを原作とした映画の利権を巡る激しい争いがあるようです。

[以下引用]
最近、ジャニーズがマンガ原作映画への出演に積極的だ。Hey! Say! JUMP・山田涼介主演の『暗殺教室』は大ヒットし、8月には生田斗真主演『秘密 THE TOP SECRET』も控えている。

そんな中、松本潤主演で実写化すると言われていた、大ヒット漫画『ジョジョの奇妙な冒険』が破談となった。同作は、累計発行部数は9,500万部超、現在も『ウルトラジャンプ』で連載中。その第3部の主人公・空条承太郎を松本が演じることで話が進んでいたが、作者の荒木飛呂彦が「195センチの主人公に松本は合わない」と、OKを出さなかったのだ。
 空条承太郎には松本潤よりも山崎賢人の方が適役!

これに対してジャニーズ側は激怒。嵐の松潤をコケにされたのもあるが、「大きなチャンスを逃したからだ」とジャニーズに詳しい関係者は語る。

「漫画の実写化は、当たれば続編やスピンオフなど、1作品で何本も作品を量産できる。『るろうに剣心』『GANTS』のように、最初から前後編として映画化が決定することもあります。一度主人公に抜擢されれば、シリーズが続く限り仕事が舞い込む。つまり、利権を得ることになります。抜群の知名度を誇り、根強い人気がある『ジョジョ』は大ヒット間違いなしで、シリーズ化も見込んでいたはず。それがジャニーズにとっては屈辱ともいえる松本のNG。これがテレビであれば事務所の力でねじ込むことができたが、映画では通用しなかった

※ハマリ役でした。
怪物くん完全新作スペシャル!!【Blu-ray】 [ 大野智 ] - 楽天ブックス
怪物くん完全新作スペシャル!!【Blu-ray】
[関連商品]

近年、漫画の実写映画の主人公役は、ライバルたちがひしめく激戦区だ。実写化の常連、藤原竜也を筆頭に、若手の山崎賢人、窪田正孝などが名前を連ねる。

「実写映画と言えば、ここ最近はジャニーズタレントより、むしろ、藤原竜也、山崎賢人、窪田正孝など本業の役者たちの寡占状態です。ジャニーズはなんとかこの枠に食い込みたい。しかし、ジャニーズキャスティングは原作ファンの反感を買うことが多い。事務所の力が通じない映画界だからこそ、出演実績を作らなければならない。Hey! Say! JUMP・山田が『暗殺教室』に続いて、『鋼の錬金術師』に、生田も『土竜の唄』『予告犯』『秘密』と、漫画原作の作品を中心に出演しているのも、その表れだ」(前出関係者)
[デイリーニュースオンライン]

芸能界を見渡しても、国民的アイドル・嵐の“ポストキムタク”松本潤さまにNGを突き付けられる人なんて、そうそういないです。

ジュリーさんが烈火のごとく怒り狂ってる姿が想像できますが、いやはや恐るべし、荒木飛呂彦先生。

※本人はいつまでも劣化しない荒木飛呂彦ですが…
 画力の劣化が話題に→ geinou ranking
 画力の劣化が話題に→ geinou reading

でも、山崎賢人さんも公称で身長178センチとたいして大きくないですし、何よりも「水球ヤンキース」や「デスノート」で見せたあのガリガリの貧弱ボディで空条承太郎を演じるなんて、ちょっと矛盾してません?

抜擢の理由としては「いい意味で個性がなく、アクがない部分が買われた」そうですが、これなら顔が濃い松潤のほうがまだ原作ファンからの理解を得られたような気もしますけどね。
 松本潤による「ジョジョの奇妙な冒険」実写化にファンが大反対!

個人的にはジョジョ実写版は爆死の予感がプンプンしますし、結果的に松潤が主役を降りたのはラッキーだったと思います。

※「貧弱、貧弱ゥ~」っていわれちゃいます。
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第一部 75.ディオ・ブランドー(荒木飛呂彦指定カラー)約17cm PVC製 塗装済み可動フィギュア -
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第一部 ディオ・ブランドー
[関連商品]

ところで、記事にはマンガ原作映画の利権がスゴイもののように書かれていますが、本当にそうでしょうか?

ジャニーズで言えば中島健人くんの「黒崎くんの言いなりになんてならない」や山田涼介くんの「暗殺教室」は大ヒットしましたけど、基本的には有名マンガであればあるほど高い確率でコケてるような。

「テラフォーマーズ」とか「進撃の巨人」とか。

マンガでビジュアルが表現されている以上、その実写化に大きな批判が起きるのはどうしても避けられないですし、それほど旨味のあるビジネスとは思えないんですが…

でもま、そんなにマンガ原作にこだわりがあるなら、リベンジとして「北斗の拳」のケンシロウあたりを松潤にやらせてみては如何でしょうか、ジュリーさん?

※これの実写化は衝撃でした。
珍遊記 [DVD] -
珍遊記 [DVD]
[関連商品]

■ジャニーズの最新情報はこちらでどうぞ。

■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>
人気ブログランキング

コメント

  1. POPO より:

    やらなくていいですよ!
    漫画実写化はヒットすればいいけど、コケると反対に大変だもん。
    それにジョジョって・・・・
    実写化するには相当の無理がありと思いますよ。スタンドとかどーすんの??

  2. あき より:

    松潤がダメで山崎賢人がOKってのも意味不明だけど?
    ジョジョなんかだれがやっても叩かれる、まして山崎賢人なんてひ弱すぎて袋叩きが目に見えてるから無理やり松潤の名前出して盾にしてるだけでしょ。

  3. より:

    松坂桃李くんやもこみち、阿部寛なんてどうでしょうかね。ジャニーズでも長瀬くんや松岡くんみたいに大きくて顔の濃い人いますし。
    原作は戦闘シーンはキテレツで会話が面白いから実写化しても十分面白そう。
    何よりジョジョ立ちを実写で見たいですね。

  4. 本当に激怒してるかは不明だが より:

    松潤 にNGじゃなくて、
    ジャニーズ事務所 にNG出した が正解では?

    だって原作の見た目だけなら、山崎賢人より
    松潤寄りだし。

    ジャニーズは制約多いから、自由に映画が作りにくい。

  5. 訳がわからない より:

    何でキャラに合わない=コケにされるなの?主人公には作者のイメージが有るわけだしそれを勝手に変えようとする方が悪いと思うんですが?しかも大きなチャンスを逃したって・・・まるで自分たちの利益しか考えていないような口振りだし。「主人公に松潤どうですか?格好いいから良いですよね?・・・は?合わないからダメ?ふざけんなよこっちは商売なんだよ!テメェの作品使わせろや!!」ってなイメージですかね?

  6. はてな より:

    そもそも実際にオファーがあったまたは売り込んだかもアヤシイ話でしょ。
    事務所も本人もやる気満々で、雑誌とかでもインタ受けてポシャッたなら「恥かかされた」もわかるけど…
    勝手に話が独り歩きしてるのを、ここで面白がって囃し立ててる感じ。
    結婚の話と同じでしょ。

  7. なっき より:

    原作ファンは実写化なんて望んでない!松潤好きだけど誰がやるにしても本当に嫌なだけ(怒)

  8. すり寄ってくんな より:

    ゴリ押しジャニーズもさっさと萎んで消えればいいわ

  9. G より:

    ちびのおっさん松本では無理w

  10. コメロ より:

    漫画見たこと無い。松潤ファンでもやって欲しくない役だけど。

  11. ジャニ好き より:

    ちょっと情報が古いですね
    ジョジョ実写化は3部ではなく4部に変更というニュースが10日前に発表されています
    したがって山崎賢人が演じるのは承太郎ではなく仗助ですね

タイトルとURLをコピーしました