長尾謙杜くんが『トークィーンズ』に出演、披露したエピソードが軒並みいろんな意味でひどいと話題です。
いったいどんなエピソードがあったのでしょうか。
※天真爛漫キャラです[関連商品]

【予約受付】 Ray レイ 5月号 特別版 3/22 発売予定 表紙 なにわ男子 長尾謙杜 アイドル 芸能グッズ OPP袋入り クッション封筒 二重梱包 折り曲がり防止
長尾謙杜のトークィーンズエピソード
長尾謙杜くんが『トークィーンズ』で披露したエピソードがこちら
テレビのリモコンがなぜかレンジに
- あるときテレビを見ようとリモコンを手に取る
- ファン向けの有料ブログを書いていないことに気づき執筆作業を開始
- 右手にスマホ、左手にはリモコン状態だったはずが、書き終えたときにリモコンがない!
- 探し回った結果、リモコンは電子レンジの中にあった
同時に料理もしてたということでしたが、これは危なかったですね!
うっかりレンジでチンしてたら、と思うと何事もなく良かったです。
タクシー配車したら…
- 出かける前にタクシーを配車予約して歯磨きをしていた
- 呼んだことを忘れて再びタクシーを呼んだ
- 結果的に一度に3台のタクシーが待機していたことがあった!
いとうあさこさんが「どうすんの?」と尋ねたところ、長尾謙杜くんは「どれに乗ろうかな……」と笑顔で回答
楽屋では音楽を爆音で流す
- メンバーが集まる楽屋では音楽を爆音で聞きながらメイクする
- ただしイヤホンではなく聴くのではなく垂れ流し
- 理由は「流行っている曲をみんなと共有したい」
集団行動が苦手
- 集団行動が苦手
- 移動中に集合場所から勝手に離れてしまうことがある
指原莉乃さんに、「迷惑をかけていないと思っているかもしれないけど、大人数を経験した側からいうと絶対、誰かが泣いてる。誰かに迷惑がかかっている」とダメ出しされていました。
大橋和也も暴露
- 長尾くんが焼き肉店で「後輩なので肉、焼きますよ」と買って出る
- 網に乗せたら終わり。その後はスマホを触っているばかり
- 結局すべて大橋くんが自分が焼いている
- いとうあさこさんに「どうして1回『僕焼きますよ』と言ったのか」と聞かれ、「やる気だけは見せておかないと」
※大橋和也くんは焼き肉にこだわりあるタイプ[関連商品]

non-no(ノンノ)1-2月号特別版 大橋和也表紙版 – ノンノ編集
やばいのはタクシー
この中で絶対にやばいのはタクシーの話でしょう。
タクシーは、稼働してなんぼです。
3台集められたならそのうち2台は振り回された時間がタダ働きに。
今はタクシードライバーが不足してることを思うと、なんでこんな話しちゃったんだろうと。
SNSではタクシー会社の人の苦言もありました。
まとめると以下の通り。
- 配車するにも手間がかかってる
- その後の配車依頼には到着が遅くなると謝らないといけない
- 当然ドライバーの機嫌も悪くなる
- これを笑い話にするのはタクシー業界バカにされてる?
長尾謙杜はメンバーから距離取られてる?疑惑
ファンの間では、以前から長尾謙杜くんはなにわ男子のメンバーから距離を取られてるんじゃないか、嫌われてるんじゃないか、という疑惑がありました。
その根拠は、長尾謙杜くんが話し出すとメンバーがシーンと白けてる感じがする、という、ホワンとしたものでした。
原因は、大人向け女優の三上悠亜さんと熱愛が撮られてドンビキされてるからじゃないか、というのもありました。
でも今回の『トークィーンズ』で、この感じが日常ならそりゃ…みたいなことになりそう。
ただ、今回のエピソード、全部が全部本当とは限らないです。
話を面白くするために盛ってたかも?
タクシーの話も、うっかり重ねて呼んじゃったことはあるけど3台ではなくて2台だったとか、「どれにしようかな~」ではなくて本当は平謝りで、迎車料金プラスアルファを渡してたかもしれません。
どうせなら、最後まで笑える感じでまとめればいいのに。
コメント