[動画]髙橋優斗に失望の声!野球ファン、球場関係者に謝罪なし

元HiHi Jetsの髙橋優斗さんが出演予定だった2025年4月9日に予定されていた横浜DeNAベイスターズの試合後トークショーが、ファンが殺到し警察の指導が入り中止になりました。

髙橋優斗さんは中止を謝罪。

しかし、野球ファンや関係者に謝罪がなく、集まったファンへの感謝も述べたことから、対応が間違ってるというがっかりの声が上がっています。

スポンサーリンク

トークショー中止に対する髙橋優斗の謝罪全文

本日は、想像を遥かに超える多くの方が私のトークショーに足を運ぼうとしてくださり、心から感謝しております。本当にありがとうございます。
正直なところ、これほどの反響をいただけるとは思っておらず、驚きと同時に、とても嬉しく感じておりました。
しかしながら、安全面の観点から運営サイドとも協議のうえ、やむを得ず中止という判断に至りました。
楽しみにしてくださっていたすべての皆さま、本当に申し訳ありません
また皆さまとお会いできる日を、心より楽しみにしております。

そして、こんな髙橋をいつも応援してくださっているすべての皆さまへ。

いまの髙橋優斗は、「横浜バニラ株式会社の代表取締役社長CEO」という立場です。
社長というだけでなく、経営権を持つ筆頭株主であり、すべての決裁権があります。
だからこそ、ここで皆さまにお約束します。

スタートアップ起業家として大成功するという軸を守りながら、皆さまと再びお会いできる場を、必ず実現します。
「もう会えないんじゃないか」と思わないでください。
会いたいと思っていただけるかどうか、少し不安もありますが、それでも勇気を出して、動いていきます。

今後も、髙橋らしく、爆速で進めていきます。
引き続き、髙橋優斗と横浜バニラをチェックしていただけたら嬉しいです。

本日は本当に、ありがとうございました。

感謝、謝罪、会える機会を作ることを約束。

HiHi Jets mini公式写真(高橋優斗)(L判の半分サイズ)JMP00160
HiHi Jets mini公式写真(高橋優斗)(L判の半分サイズ)JMP00160

とても誠実な文章なのですが、純粋なベイスターズファンには言及なしですかね。

試合終了前にグランドに降りてしまう、という重大なルール違反もあったようなのに。

髙橋優斗さんが悪いとは思わないですけど、それこそCEOならば、

「球団・球場の関係者の皆様、プロ野球ファンの皆様にもご迷惑をおかけし申し訳ございません」

の一文が必要では。

スポンサーリンク

トークショーに向け暴走するファン[画像・動画]

ただ、当日の様子をみると、これじゃトークショーは永遠に開催できないんじゃないかと。。

ルールを破り、試合終了する前からトークショーに並び、入場場所が変わったり、転売ヤーまで発生したり、相当の混乱だったよう。

中では駆け出す人もおり、押されて転ぶ人もいたようで、柵が押されて内側から抑えるような状態に。

将棋倒しになったら大事故もあり得たのでは。。

ベイスターズファンもいい迷惑ですね。

先頭で女性警備員に止められている女性たちが強行突破して先に入っちゃった人たちで、柵が揺れて警備員の注意が逸れたら更に中に入ろうとしています。

「感謝よりも叱責が必要」の声

この状況をみると、髙橋優斗さんの「感謝、謝罪、再会の約束」は生ぬるい感じがします。

髙橋優斗さんからすると、ここまでのファンの暴走は会えないからだ、という分析なのかもしれませんが、なんにしろこの感じでは、どんな状況を作っても大事故の可能性がありそう。

また会えるよ、じゃなくて、もう会えなくなるかもしれないから、絶対にルールは守って、と言わなければいけなかったのでは。

■皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました