タイプロの最終6次審査の結果について、合格メンバーのリーク情報がネット上で数多く飛び交っています。
最終審査に残ったのは以下8名。
浜川路己、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝、本多大夢、浅井乃我
一体誰が残るのでしょうか。
4パターンのリーク情報
リーク情報の中から明らかにデマっぽいものを取り除くと、以下の4通りが残ります。
①浅井乃我、寺西拓人、本多大夢
②浅井乃我、寺西拓人、篠塚大輝
③浜川路己、寺西拓人、橋本将生
④浜川路己、寺西拓人、橋本将生、篠塚大輝
どうでしょう?
ほぼ全てのパターンで名前が挙がっている唯一のメンバーが寺西拓人くん。
逆に①でしか名前が出てないのが、本田大夢くん。
そして①は5次審査結果をピタリと当てたリーク元による情報。
浅井くん、浜川くん、篠塚くん、橋本くんはそれぞれ2票ずつ。
名前が出てきていないのが、原嘉孝くんと猪俣周杜くん。
皆さん、どう思います?
個人的には、SexyZone時代からのオリジナルメンバーが”少数派”になる事態は避けると思うので、④のケースはないかなと。
で、寺西くんは当確だと予想します。
彼は人生の半分以上をジャニタレ俳優組として過ごしているベテランで、菊池風磨くんとは同学年、さらに入所時期も同じ2008年4月という気心の知れた間柄。
本当に選ばれたら、現メンバーと新メンバーの”橋渡し役”としても期待できますし、いろんな意味でグループにメリットをもたらしてくれるはず。
リーク情報が大量に氾濫
さて、他にも様々なリーク情報が飛び交ってますが、恐らく愉快犯や願望を抑えきれないファンによる投稿だと思います。
ただ、もしかしたら運営側があえてリーク情報を撹乱するために流している可能性もあるかと。
結局、どんなに情報統制を厳しくしても、完全に防ぐことはムリでしょうからね。
「だったら偽情報をバンバン流して、どれが本物が分からなくしてやれー!」
というのは、理にかなった戦法ではあります。
まあ、バレたら大変ですが、やらないよりはマシかも。
落選メンバーで新グループ結成の可能性
ちなみに、2月5日に開催された最終パフォーマンス審査では、すでに脱落した候補生の姿があったといいます。
そのメンバーは山根航海くん、西山智樹くん、前田大輔くん、鈴木凌くん、日野健太くん、北林楓くん、前田大翔くん、上野凌大くん。
で、コメントする機会まで与えられてたそう。
オーディションの落選者たちを集め、別グループを結成しデビューさせるというケースはそんなに珍しくないだけに、もしかしたらそういう展開もあるかも?
だって、せっかくこれまでタイプロで知名度を爆アゲさせてきたメンバーが、ヨソの事務所にタダで横取りされたらもったいないですし・・
実際、NOSUKE先生と落選者で新グループを結成、なんてリーク情報もありました。
ただ、もしSTARTOがそんなことをしたら、Jr.ファンたちが暴動を起こしちゃいます。。
「ジュニアを解体再編しといて、ふざけるな!!」
なので、ネトフリが主体となって新たにプロダクションを立ち上げてデビューすると。
で、それを「タイプロ・セカンドシーズン」として放送すれば、またまた盛り上がることは間違いないでしょうから、可能性ゼロとは言い切れないような気もします。
追記:篠塚大輝・猪俣周杜に当確情報(2025年2月11日)
篠塚大輝くんと猪俣周杜くんに当確情報です。
この2人をマネージャーが送迎していることを確認したという、リーク以上に信憑性がありそうなことが根拠でした。
マネージャーに限らず、最終審査が終わった後に送迎されているということはイコール仕事をしているということで、確かにtimeleszとしての仕事をしている可能性が高いです。
猪俣周杜くんは、有力とされるリーク情報の4パターンのどれにも該当していないので、これが事実ならリークはすべてネタということに。
一方で篠塚大輝くんにはビミョーな流出騒動も。。
|
以上、タイプロ最終審査のリーク情報についてお伝えしました!
本当の結果は、2月15日午前10時よりネトフリで独占配信されるので、お楽しみに。
◆こちらも盛り上がってます。
財務省への国民の怒りが収まらない。今日は霞が関一帯に“財務省解体”を叫ぶ人が溢れている。遂にこの時代が到来。財務省解体とは財務省4分割の事。今の強大な財務省を
①歳入庁
②内閣予算管理局
③債務管理庁
④財務省
に4分割する。これができれば財務官僚の力が削がれ、議員も財務省を恐れなくなる https://t.co/YD99DnauW7— 門田隆将 (@KadotaRyusho) January 31, 2025
コメント